こんばんは!TBです。一つ前のブログでは、ピヤホン6 AVIOT TE-Z1PNK について書きました。あれから数日間使っていますが、どうしても好きな音だと思えない。結局、ピヤホン5を新品で購入しました。 ・自分の耳がおかしいのではないか? ・本当にピヤホン5は良いイヤホンだ
スピーカー・ヘッドフォン
ピヤホン5の故障と後継機AVIOT TE-Z1PNK ピヤホン6の違和感と対処法
こんばんは!TBです。通勤でヘビーユースしているピヤホン5が壊れました。買い替えたピヤホン6の音質がイマイチ感動できず、EQの設定を変えた結果、没頭できるようになったので共有です。1.経緯元々私が使用していたのは、AVIOT TE-BD21j-ltdpnk ピヤホン5です。3万円前後の
話題のchatGPTも教えてくれない!モニターヘッドフォン「SONY MDR-CD900ST は買いか?」をキッパリ説明!(DTM初心者向け) + 赤・青 比較
※この記事は広告ではなく、個人の考えを記載しております。商品のリンクが含まれている場合がありますが、何もいただいていません。 こんにちは!TBです。今日も、自分が曲を作っていて、困ったり悩んだりしたことを、 皆さんのお役に立てるよう、赤裸々に語っていきます🥰
Bluetoothだけどいい音で聞く!
こんばんは!気になると一気に買いたくなる、とても子供なTBです。せっかく、いいヘッドフォンを買ったのですが、スマートフォンにさして聞くことができないため、Bluetoothで飛ばして聞くのですが、Bluetoothでもちゃんと選ばないといい音で聞けません。そこで、Bluetooth v
モニターヘッドフォンを買う!
こんばんは!音への感覚が育ったのか、単に神経が劣化しているのか判断できない(笑)TBです。素敵な音やピュアなへの興味は、相変わらず強くあるのですが、高いアンプやスピーカーを買うわけにもいかないし、DTMでも音のバランスをとるのにモニターヘッドフォンが欲しいし。そ