DTMでみんなが困る「ニッチな情報」を発信するページ!


◆◆◆◆◆ このブログは・・・ ◆◆◆◆◆
このBlogは、DAWやソフトウェア音源を使って曲作りする人の、かゆいところに手が届く、ニッチだけど、困っている人を助けられるサイトを目指しています! 自分が曲を作っていて、わからなかったことをどんどんメモ!手順を書いてくれるWebページでは書ききれないニッチな情報で、皆さんのお役に立ちます!

このサイトを運営している、TranceparentBlue(TB)です。
よろしくお願いします。自己紹介や楽曲紹介は、こちらにお越しくださいませ。
TranceparentBlue OffcialSite

DTMでみんなが困る「ニッチな情報」を発信するページ! イメージ画像

雑記

(2022年3月6日 一部更新)先日の「トヨタ・ダイハツ・日野の工場停止」その原因はランサムウェアでした。(新聞にて公表済み)DTMerの我々も明日は我が身です!大切な曲を失わないよう「バックアップ」「PCからの切断」を毎回しよう!こんばんは。TBです。普段セキュリティ

1.個人情報の保護について「http://tranceparentblue.tokyo」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。2.個人情報の収集について利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては

こんばんは!TBです。以前に、ROLANDの「INTEGRA-7」というハードウェア音源について、今主流であるソフトウェア音源と比べての良いところ、悪いところを整理しました。過去記事「INTEGRA-7」とは?ハードウェア音源の良さを振り返る!最近、時々見てくださっている方がいる
『「INTEGRA-7」とは?ハードウェア音源の良さを振り返る! その2』の画像

こんにちは!ホカポンです!人の曲や歌を、演奏(DTM含む)したり、歌ったものを、投稿していいのか?については、色々なところで不安だという声があるようです。これについて、JASRACに相談して、しっかりまとめているサイトを紹介します。ざっくりいうと、基本は、直接相手

こんにちは!最近は、毎日音楽つくっているけど、もっと仕事の役に立つ勉強とかした方がいいじゃないの?と思いながらも、音楽漬けになっているTBです。正直、今までは自分の殻に閉じこもっていました。みんながどうやって交流しているか、なぜか急にわかりました。そうです

こんにちは!TBです。引き続き、コロナに負けずバンドしたい!という君たちを応援したくて、このページを書きます。なお、この手順は、Windows10をもとに書いていますが、この先の手順は、おそらくmacでもほぼ同様だと思います。macをお持ちの方がいたら、違いを教えてくださ
『コロナでもバンドしよう!離れてても一緒に演奏する方法! その3』の画像

こんにちは!TBです。引き続き、コロナに負けずバンドしたい!という君たちを応援したくて、このページを書きます。なお、この手順は、Windows10をもとに書いています。macの手順も載せたいのですが、残念ながら、macを持っていませんので、どなたか助けてくださいませんか?
『コロナでもバンドしよう!離れてても一緒に演奏する方法! その2』の画像

こんばんわ!TBです。今日、2020年5月1日現在、日本は緊急事態宣言下にあります。新型コロナウイルス対策のため、学校は休校、イベントは中止、可能な限り接触を減らす工夫がされています。軽音部に入っている中高生や若者たちはコロナに負けないよう、自宅でバンドの練習を
『コロナでもバンドしよう!離れてても一緒に演奏する方法! その1』の画像

こんばんは!自分の曲は、人に聴いてもらえるようなものじゃなくて、自分が聴きたいものって、今ごろ気づいた(笑) TBです。blogで、自分がやったことを人に伝えるにあたり、自分の曲を張り付けたら分かりやすいかな、と思いました。しかし、blogにどうやって貼り付けようか考
『ブログに曲を貼る!』の画像

こんばんは!弾けないからこそギターの音大好き、TBです。好きな曲のジャンルは、アニメ、ジャズ、演歌、ハードロック、ボカロと何でもこいの雑食で、酷い有り様なのですが、ここ数年は特にR&B、soul、acidjazzが好きです。そうすると、どうしても、生楽器って重要で、コード
『どうしても、コードが好き!』の画像

↑このページのトップヘ