DTMでみんなが困る「ニッチな情報」を発信するページ!


◆◆◆◆◆ このブログは・・・ ◆◆◆◆◆
このBlogは、DAWやソフトウェア音源を使って曲作りする人の、かゆいところに手が届く、ニッチだけど、困っている人を助けられるサイトを目指しています! 自分が曲を作っていて、わからなかったことをどんどんメモ!手順を書いてくれるWebページでは書ききれないニッチな情報で、皆さんのお役に立ちます!

このサイトを運営している、TranceparentBlue(TB)です。
よろしくお願いします。自己紹介や楽曲紹介は、こちらにお越しくださいませ。
TranceparentBlue OffcialSite

DTMでみんなが困る「ニッチな情報」を発信するページ! イメージ画像

設定

こんばんは!最近、好きじゃない曲調の曲が作れなくて、しばらく好きな曲だけ毛つくることにしたTBです。しかし、そのせいか、チャレンジがすくなく、ブログのネタもあまりありませんでしたが、今夜も、一つ、ヤバいのを見つけたので、メモリます。1.このブログが解決でき
『CUBASE CCがない!CCを追加したい!コントローラーレーン』の画像

こんばんは!TBです。CUBASEで、MIDIノートのベロシティを変えたいとき、皆さん、どうされていますか?キーエディタの下のコントローラーレーンで、縦に生えている棒の長さを短くしたり、長くしていたりしますよね。これ以外にもベロシティを便利に変えられる方法があったの
『CUBASE 素早くベロシティをいじる!』の画像

こんにちは!TBです。IK Multimeia の Miroslav Philharmonik 2 CE を手に入れたのですが、起動してもエラーが出て立ち上がらない現象に困っていました。解決したので、メモしておきます。 スポンサードリンク 目次 1.背景 2.この記事で扱う問題 3
『Miroslav Philharmonik 2 CE が起動しない!』の画像

こんばんわ。TBです。今回は、前回説明した便利な便利なIntegra-7 EditorをPC上のDAWから使えるようにするための設定について説明します。 スポンサードリンク Roland のHPからダウンロードできる「INTEGRA-7 Editor Ver.2 インストール・ガイド」に記

↑このページのトップヘ