DTMでみんなが困る「ニッチな情報」を発信するページ!


◆◆◆◆◆ このブログは・・・ ◆◆◆◆◆
このBlogは、DAWやソフトウェア音源を使って曲作りする人の、かゆいところに手が届く、ニッチだけど、困っている人を助けられるサイトを目指しています! 自分が曲を作っていて、わからなかったことをどんどんメモ!手順を書いてくれるWebページでは書ききれないニッチな情報で、皆さんのお役に立ちます!

このサイトを運営している、TranceparentBlue(TB)です。
よろしくお願いします。自己紹介や楽曲紹介は、こちらにお越しくださいませ。
TranceparentBlue OffcialSite

DTMでみんなが困る「ニッチな情報」を発信するページ! イメージ画像

Cubase

こんにちは!TBです。前回は、Waves GOLDについて説明するといいながら、iZotopeの説明をしてしまいました。失礼しました・・・。今回こそ、Wave GOLDについて説明します。これは、本当に買ってよかった!※TheCo(@TheCo0810)さん、アドバイスありがとうございました! Twit

こんにちは!TBです。昨日は、 MASTERINGで、OZONEは、素人だけにあってもいい。 NUTRONは、MIXで必須といわれるけど私は不要かな。という話をさせてもらいました。今日は、iZotope ( アイゾトープ ) について、話をします。iZotopeの基本的なものがいろいろ入っている、今

こんにちは!TBです。昨日、最初に買うお手頃でもっといたほうが良いと感じたプラグインが、Waves GOLDとiZotope OZONEですが、今日は、ド定番といわれる iZotopeのOZONEを試してみたので、お伝えします。 iZotopeで有名なのは、NUTRON:MIX、OZONE:マスタリングです。AIが

こんばんわ!TBです。今まで、ハードウェア音源を中心にDAWで曲を作ってきましたが、エフェクタやマスタリングをやってみたいを思うようになりました。近頃、自分的に、曲がまずまずな感じになってきて、もちろん、曲の方も学びが必要ですが、できた音も、かなり変わるみたい

こんにちは!TBです。私自身、DAWでオーディオトラックにエフェクトをかけていて、どう考えて、どのやりかたでエフェクトをかけるのか、わかっていないことがありました。とても重要なので、Twitterがきっかけで整理しました。もし、参考になりましたら、YouTubeで、私の曲で
『DAWのエフェクトについての整理!(InsertsとSend、PostとPre、DryとWet)』の画像

2021年9月23日 一部改訂こんにちは!TBです。DAWで曲作りをしていると、マスタリングという言葉を聞くようになります。それそのものが、どんな意味があるものか、詳細は、プロをはじめとした皆様が解説されているので、ここでは書きません。ですが、DTMを趣味としてやってい
『CUBASE マスタリング どうやるの!』の画像

こんばんは!Twittterでお友達ができて、うれしいTBです。今日も、DTM中に困って調べたことをメモしていきます。CUBASEの機能に、コードパッドというのがあります。コードパッドに設定したコードを移調(プラスマイナス6)できる、というお話です。まず、耳コピだったり、YOU
『CUBASE コードパッドを移調する!』の画像

こんばんわ!40代でDTM再開、でも楽しんでるTBです。さて、今回は、いよいよ、長年のあこがれ「DTMでカッティングギター」です。そもそもは、自身がピアノ出身で、何度もギター習得に失敗してきた私の、ギターへのあこがれの塊が、カッティングギターでした。いつか、いい音
『Integra-7とCUBASEでカッティングギター!』の画像

こんばんは!UR242を中古で変えて、本当に良かったTBです。SteinbergのHP、販売店の説明含め、まったく記載されていませんが、UR22mkIIをUR242にアップグレードする最大のメリットは、実は、ノイズの少なさではないか、と思っています。もちろん、入力がモノラル4、ステレオ

こんばんは!どうしても、すごい曲、いい曲を作ろうと思ってしまうけど、大したことないんだから、楽しく、どんどん作ろうよ!と思う、TBです。さて、今日は、CUBASEでMotionalSarroundのパラメータをリアルタイムに変える! その2です。まず、INTEGRA-7のマニュアルを見て
『CUBASEでMotionalSarroundのパラメータをリアルタイムに変える! その2』の画像

↑このページのトップヘ