こんばんは!
TBです。

今日も、DTMしてて気づいた、スキマ情報で、不安なあなたを救うお時間です🥰

毎年6月と11月に、Naitive Instruments KOMPLETEのセールがあります。
今日は、アップグレードでKOMPLETE を買おうかと思っているあなたが
持っていなければいけないのは「KOMPLETE SELECT」だけじゃないことを訴える回です。

KOMPLETEって、アップグレードで安く買えるんだ!とわかったものの、
購入しようとしたら、「SELECT用アップグレード」と書かれていて
SELECTを持っていないといけないと思ってしまうことがあります。

私も不安になりました。

ですので、しっかり調べました。
KONTAKT 1~6(フル版)をお持ちのあなたも、
「Select用アップグレード」で購入して使用できます!


その説明です。

こちらが、セール時の「Select用アップグレード」の購入画面です。

KOMPLETE

赤い線を引きましたが、以下のように書かれています。
「本アップデート対象は、
  ・KOMPLETE SELECT
  ・MESCHINE+Selection
  ・KONTAKT 1-6
  ・SYMPHONY SERIES COLLECTION
  ・SYMPHONY ESSENTIAL COLLECTION
 のユーザー様です。」

ということで、KOMPLETE SELECT以外でも、
「Select用アップグレード」でKOMPLETEを購入して使用できます!

今回こそ、私も買います!


追伸:

今年のセール情報を参考にさせていただいたページはこちらです。

Good Music & Life Style

【2022年版】KOMPLETE 13 サマーセール情報! 種類別のお得な買い方を解説!【Native Instruments】




また、なんかスゴイらしいし買ったほうがいいのかな?と
迷っているあなた。

もちろん、持っていて悪いことはありませんし、
ピアノ、シンセ、ベース、ストリングス、ギターなど
一通りそろえておくには、よいセットかもしれません。

もし、KOMPLETEとは、何者なのか?知りたい方は、
KONTAKTを通してKOMPLETEを理解できるかもしれない、
こちらの過去記事が参考になるかもです。

過去記事




<ちょっと言いにくいお願い>

本サイトは、毎月3000PVのアクセスがあり、特に、CUBASE、KONTAKT、INTEGRA-7などで困った方のお役に立てているような気がして、私もうれしく思っております。可能であればお気持ちとしてココナラのブログを購入していただけると喜びます(関係ないブログですが、投げ銭代わりに(笑))

USB接続 コンデンサーマイク Windows+DAWでギリちゃんと使える!

購入しなくても見れますので、安心してご覧ください!



スポンサードリンク