(2021年9月25日一部更新)

こんばんわ!
TBデス。

今夜は、うちのCUBASEに発生した緊急事態について、原因がわかって解決したので、のせていくよ!

MIDIキーボードで、ドを弾いたら、音源がド#を鳴らす!

さらに、

できた曲をオーディオミックスダウンして、WAV・MP3ファイルを再生すると音が低く、ゆっくりになる!


という問題。

ネットをさがしてもどこにものってないニッチな情報、レッツゴー!

スポンサードリンク




目次

1.どんな問題?
2.この記事が役に立つ方
3.背景
4.解決法


1.どんな問題?
 MIDIキーボードで、ドの音を弾いているのに、音源がド#をならします。半音上がってしまいます。でも、CUBASEのキーエディタでは、ドを示しています。

 さらに、曲を書き出し(オーディオミックスダウン)して、WAVやMP3を再生すると、速度が遅く、音が低くなります。

 ネットで、「半音上がる」と調べると、
 ・MIDIキーボードのトランスポーズ
 ・DAWのモディファイヤ
 が出てきます。

 また、「書き出し(オーディオミックスダウン) でゆっくり・低くなる」を調べると「使っているWAVファイルとプロジェクトのサンプリングレートの違い」がヒットします。

 私は、上記のどれもが該当しません。

 なお、環境は以下です。
 ・CUBASE+プラグイン音源+プラグインエフェクト、
 ・PC+UR242+MIDIキーボード(MIDIケーブル接続)

2.この記事が役に立てるかもな方

こんな人のお役に立てるかも。
 (1)WindowsPC、オーディオインターフェース、CUBASEを使って曲作りをしている(CUBASEでない方にも役に立つかも)
 (2)MIDIキーボードと音源の音程がずれる
 (3)MIDIキーボードにもDAWにも異常が見当たらない
 (4)書き出し(オーディオミックスダウンし)たファイルを再生すると音がおかしい
 (5)WAVファイルをDAWに取り込んでも取り込まなくてもおかしい。

3.考え方の記録
 どのように原因にたどりついたかを記録します。

 DAWって、無駄にいっぱいのショートカットキーがあるし、知らない機能も満載されているので、気が付いたら、設定を弄ってしまっていて、どうにも困ることが良くありますよね。

 今回の問題は、DAWが原因なのか?

 見分けるためにどうしたかというと、当たり前ですが、まずネットを検索しました。2日に渡ってキーワードを変えて探しましたが、同じ現象は見当たりませんでした。単にDAWの設定の問題ではない・・・。キーボード側も問題ない。

 であれば、Windowsとかドライバとかの問題か・・・。もし、みんなに起こるような問題であれば、windows+CUBASEはたくさんの方が使っているので、これほど重要な問題であれば、全員が気づくはずです。ということは、みんなに起きる一般的な問題ではないのだろう・・・。

 実は、最近、Windowsのアップデートがありました。以前もWindowsアップデートの直後に、INTEGRA-7が認識しなくなるトラブルがありました。こういう時は、Windowsか、ドライバに問題があることが多いです。

 ドライバなら、機種によっても違うし、自分のUR242のドライバを調べたら・・・古いバージョンでした。ブラックボックスである、Windowsのアップデートによって、問題が出てしまったのでしょうか?

4. 対策
 今回、オーディオインターフェース(UR242)のドライバが古かったため、最新化したところ見事に治りました。半年使ってきてまったく問題なく使えていたのが突然おかしくなったのです。

 もし、ドライバが古かった方は、それが原因である可能性がありますので、すぐにアップデートをしてみてください。(ドライバアップデートの方法は、それぞれのオーディオインターフェースの設定を調べてみてください!)

 ただ、どうも腑に落ちないのです・・・ドライバが古かったからだろうか?

 そんな中、この記事を読んで下すった、twitterで交流させていただいているから、情報をいただきました。

 菜々緒さんが、似たような問題に陥った時は、オーディオインターフェースの設定がだったそうです。今回も、実は、ドライバが古かったのではなく、それが原因だった可能性が高いと思えてきましたので、それについても記載しておきます。

(1)まず、スタジオ→スタジオ設定
016

(2)オーディオシステムの中に自分のオーディオインターフェースの名前があると思いますので、それを選択して、コントロールパネルをクリック。
017

(3)ここは、オーディオインターフェースによって違う画面だと思いますが、サンプリングレートに関する設定があると思います。この値が、DAWのプロジェクトのサンプリングレートと違うと、音が変わってしまう・・・ようです。
018

 ぜひ、チェックしてみてください。


 Windowsが音を出す時に、オーディオインターフェースのドライバやソフトウェアを経由して行いますので、それに問題があると、プラグイン音源の音を出すとき、WAVファイルやMP3の再生をするときに、音がずれたり、スピードまでずれてしまうのではないか、と思われます。

 問題解決後に、WAVファイルや、WAVファイルを動画にして投稿したtwitterの音を確認しましたが、問題なく再生されています・・・。どうやら、インターネットの向こうの皆さんには、原音が届いていたようです。

 なんとも不思議な現象でしたが、単純な原因でした。

 皆さんも、DAWにも、機器にも、問題が見つからないとき、そして、再起動しても治らないときは、DAW、windows、ドライバを最新化したり、ドライバの設定を見直してみましょう。

そんなところです。

<ちょっと言いにくいお願い>

本サイトは、毎月3000PVのアクセスがあり、特に、CUBASE、KONTAKT、INTEGRA-7などで困った方のお役に立てているような気がして、私もうれしく思っております。可能であればお気持ちとしてココナラのブログを購入していただけると喜びます(関係ないブログですが、投げ銭代わりに(笑))

USB接続 コンデンサーマイク Windows+DAWでギリちゃんと使える!

購入しなくても見れますので、安心してご覧ください!



スポンサードリンク