こんにちは!
TBです。

いつものように、自分が気になったり、
わからなくて調べたことを、
わかりやすく( ..)φメモメモしておこうと思います。


さて、本日、Windows10のアップデートを行いましたところ、
INTEGRA-7に接続できなくなりました。

色々と検索しましたが、どう検索しても、ブログなどがあるわけもなく・・・。
結局、自力で解決しましたので、一つの方法として、記録しておきます。


目次

1.前提
2.症状
3.対策

1.前提


まず、windows10を使用していて、
もともとIntegra-7に接続できていたことが前提です。


2.症状


ある日、接続ができなくなり、そういえば、Windows Updateしたなぁという方。
それ以外、何もしていないのに、DAWがIntegra-7を認識しない。

ドライバも入っているし、今まで使えていたのに・・・。

そこで、デバイスドライバを表示します。

以下は、解決後の画面ですが、通常ならこのように
サウンド~のところに、Integra-7がいるはずです。
01
しかし、今回は、ここにIntegra-7がおらず、
もっと下の方に、ビックリマークがついた状態で存在していました。
ドライバがインストールされていない場合の表示でした。

(画像がなくてすみません)



スポンサードリンク



3.対策


WIndows Updateの中に、答えがあります。

ここをクリックします。
02

さらに、ここをクリック!
03
この画像も、もう解決後ですみませんが、下の図のリストの中に、Integra-7がいました。
チェックボックスをチェックして、インストールします。
04


あら不思議。解決しました。

Integra-7仲間としてお役に立てれば何よりです。

<ちょっと言いにくいお願い>

本サイトは、毎月3000PVのアクセスがあり、特に、CUBASE、KONTAKT、INTEGRA-7などで困った方のお役に立てているような気がして、私もうれしく思っております。可能であればお気持ちとしてココナラのブログを購入していただけると喜びます(関係ないブログですが、投げ銭代わりに(笑))

USB接続 コンデンサーマイク Windows+DAWでギリちゃんと使える!

購入しなくても見れますので、安心してご覧ください!



スポンサードリンク