こんにちは!
TBです。
※2020/7/28 Twitterの仕様変更があったようですので、UPDATEしています。
twitterの動画投稿を使って、誰かの曲や自分の曲を聴いたりして、
楽しんでいる皆さんが、もっと便利に、YoutubeやSoundCloudと
連携させる方法を調べましたのでご紹介します。
例えば、こんな感じ。
最初に、注意事項ですが、
既につぶやいた動画を以下の方法で、
変更することはできません。
あくまで新規の投稿のみ有効ですので、
ご注意ください。
twitterでは、お互いの曲を聞くために、動画にして、tweetに添付する人が多いですね。
こんな風に。
※これは、広く「手軽」に聞ける、というのと、Youtubeとかだとデータ通信料が多いから、というのがあると思います。
この方法は、どうしても音質が悪くなるので、
音質がいい音源は、「Youtube」や「SoundCloud」に置いておいて、
聴きたい方は、そちらのページに移動して
もらって聞いてもらうようにしています。
そのやり方について、通常は、動画を添付して、さらに、
つぶやきの中にURLを貼り付けることが多いと思います。
この方法でtweetすると、以下のようになります。
下の動画をクリックして、音を聞いて、いいなぁと思っても、
またtweetに戻って「いい音はこちら」の下をクリックする必要があり、
少しおっくうに感じます。
これを、少しでもスムーズに連携できないかを調べました。
(1)Youtube
二つのやり方があります。
①twitterのままで聴いてもらう方法
②Youtubeのページやアプリに移動して聞いてもらう方法
それぞれ説明していきます。
①twitterのままで聴いてもらう方法
これは、皆さんご存じかもしれません。
実はとてもシンプルで、ただ単に、tweetするときに、
Youtubeの曲のURLを貼り付けるだけです。
この時に、動画を添付してはいけません。
動画を添付すると、以下のようにはなりません。
まず、tweetしたい動画のURLをコピーします。赤丸です。
そのURLをtweetに貼り付けて、その他のつぶやきともに、ツイートします。
タイムラインに、このように表示されます。
tweetをクリックするとこのようになり、そのまま再生されます。
このようにして、ただURLをはるだけで、
Youtubeに移動することなく、いい音質で再生できてしまいます。
ただし、画質がいい、音質が言い分、
データ通信が多く、いわゆる、ギガを喰うので、
動画貼り付けにして、聴きたい人だけYoutubeに移動する、
②の方が親切かもしれません。
②Youtubeのページやアプリに移動して聞いてもらう方法
この方法は、次のSoundCloudの方法と、
ほとんど同じなので、(2)で説明します。
(2)SoundCloud
※ここから先、Youtubeでも同様となります。SoundCloudのところをYoutubeに読み替えてみてくださいね。
ちょっとめんどくさいですが、慣れてしまえば、
それほど苦ではないと思われます。
まず、どのようになるかですが、
このように、動画内にSoundCloudへのリンクが表示されるようになります。
これにより、動画を見て曲を聞いて、マウスをあまり動かさなくても、
リンクをクリックして、SoundCloudに飛べます。
また、tweet本文に、URLを書かなくていいので、
Tweerの文字制限も楽になるというおまけつきです!
さて、PC版のtwitterでやり方を説明していきます。
※スマホアプリではできないようです。
まず、twitterのMedia Studioを有効にする必要があります。
もっと見るをクリックします。
アナリティクスをクリックします。
アナリティクスを有効に
詳細→動画を選択します。
動画がどれだけみられているか、分析が表示されます。
これはこれで、意味がある内容ですね!
さて、ここでいったん自分のTLに戻りましょう。
そして、「もっと見る」を選ぶと・・・
Media Studioというメニューが追加されています(なぜかは謎)
そうすると、次の画面が表示されますので、「はじめる」を押します。
ライブラリの画面が表示されますので、メディアのアップロードをクリックして、
自分がtweetしたい動画を選択します。
アップロードされた動画をクリックします。
このよう画面になりますので、「設定」をクリック
動画のタイトルや、説明などを記載しますが、タイトルと説明はtweetに記載されますので、書いておいて損はなさそうです。次に「Call to action:」です。ここを入れることで、スムーズな連携が可能となります。
ここに、SoundCloudの曲のURLを貼り付けます。
※Youtubeの場合は、YoutubeのURLを貼り付けます。
次に、「ウェブサイトに移動」という言葉がありますので、
ここをクリックして、「ウェブサイトに移動」か「今すぐ見る」を選びます。
正直、どちらでも動作は一緒です。
※2020年06月現在、どちらを選んでも、SoundCloudやYoutubeの画面に移動してしまいます。
次に、ツイートをクリックします。
通常のツイートと同様、つぶやきを入力して、ツイートします。
この時、ツイートの中に、SoundCloudのURLを貼り付ける必要はありません。
これで、完了です。
動画を見て、以下のようになっていればOKです。
※Youtobeの場合は、Youtobe.comで見るとなります。
=====================================
私の結論としては、動画を貼り付けることで、
皆さんがパッと、ギガを使わずに聴けて、
いい音で聴きたい場合は、すぐにクリックできる、
(2)のやり方が良いと思います。
それでは!
TBです。
※2020/7/28 Twitterの仕様変更があったようですので、UPDATEしています。
twitterの動画投稿を使って、誰かの曲や自分の曲を聴いたりして、
楽しんでいる皆さんが、もっと便利に、YoutubeやSoundCloudと
連携させる方法を調べましたのでご紹介します。
スポンサードリンク
例えば、こんな感じ。
最初に、注意事項ですが、
既につぶやいた動画を以下の方法で、
変更することはできません。
あくまで新規の投稿のみ有効ですので、
ご注意ください。
目次
1.背景・やりたいこと
twitterでは、お互いの曲を聞くために、動画にして、tweetに添付する人が多いですね。
こんな風に。
※これは、広く「手軽」に聞ける、というのと、Youtubeとかだとデータ通信料が多いから、というのがあると思います。
この方法は、どうしても音質が悪くなるので、
音質がいい音源は、「Youtube」や「SoundCloud」に置いておいて、
聴きたい方は、そちらのページに移動して
もらって聞いてもらうようにしています。
そのやり方について、通常は、動画を添付して、さらに、
つぶやきの中にURLを貼り付けることが多いと思います。
この方法でtweetすると、以下のようになります。
下の動画をクリックして、音を聞いて、いいなぁと思っても、
またtweetに戻って「いい音はこちら」の下をクリックする必要があり、
少しおっくうに感じます。
これを、少しでもスムーズに連携できないかを調べました。
2.やり方
(1)Youtube
二つのやり方があります。
①twitterのままで聴いてもらう方法
②Youtubeのページやアプリに移動して聞いてもらう方法
それぞれ説明していきます。
①twitterのままで聴いてもらう方法
これは、皆さんご存じかもしれません。
実はとてもシンプルで、ただ単に、tweetするときに、
Youtubeの曲のURLを貼り付けるだけです。
この時に、動画を添付してはいけません。
動画を添付すると、以下のようにはなりません。
まず、tweetしたい動画のURLをコピーします。赤丸です。
そのURLをtweetに貼り付けて、その他のつぶやきともに、ツイートします。
タイムラインに、このように表示されます。
tweetをクリックするとこのようになり、そのまま再生されます。
このようにして、ただURLをはるだけで、
Youtubeに移動することなく、いい音質で再生できてしまいます。
ただし、画質がいい、音質が言い分、
データ通信が多く、いわゆる、ギガを喰うので、
動画貼り付けにして、聴きたい人だけYoutubeに移動する、
②の方が親切かもしれません。
②Youtubeのページやアプリに移動して聞いてもらう方法
この方法は、次のSoundCloudの方法と、
ほとんど同じなので、(2)で説明します。
(2)SoundCloud
※ここから先、Youtubeでも同様となります。SoundCloudのところをYoutubeに読み替えてみてくださいね。
ちょっとめんどくさいですが、慣れてしまえば、
それほど苦ではないと思われます。
まず、どのようになるかですが、
このように、動画内にSoundCloudへのリンクが表示されるようになります。
これにより、動画を見て曲を聞いて、マウスをあまり動かさなくても、
リンクをクリックして、SoundCloudに飛べます。
また、tweet本文に、URLを書かなくていいので、
Tweerの文字制限も楽になるというおまけつきです!
さて、PC版のtwitterでやり方を説明していきます。
※スマホアプリではできないようです。
まず、twitterのMedia Studioを有効にする必要があります。
もっと見るをクリックします。
アナリティクスをクリックします。
アナリティクスを有効に
詳細→動画を選択します。
動画がどれだけみられているか、分析が表示されます。
これはこれで、意味がある内容ですね!
さて、ここでいったん自分のTLに戻りましょう。
そして、「もっと見る」を選ぶと・・・
Media Studioというメニューが追加されています(なぜかは謎)
そうすると、次の画面が表示されますので、「はじめる」を押します。
ライブラリの画面が表示されますので、メディアのアップロードをクリックして、
自分がtweetしたい動画を選択します。
アップロードされた動画をクリックします。
このよう画面になりますので、「設定」をクリック
動画のタイトルや、説明などを記載しますが、タイトルと説明はtweetに記載されますので、書いておいて損はなさそうです。次に「Call to action:」です。ここを入れることで、スムーズな連携が可能となります。
ここに、SoundCloudの曲のURLを貼り付けます。
※Youtubeの場合は、YoutubeのURLを貼り付けます。
次に、「ウェブサイトに移動」という言葉がありますので、
ここをクリックして、「ウェブサイトに移動」か「今すぐ見る」を選びます。
正直、どちらでも動作は一緒です。
※2020年06月現在、どちらを選んでも、SoundCloudやYoutubeの画面に移動してしまいます。
次に、ツイートをクリックします。
通常のツイートと同様、つぶやきを入力して、ツイートします。
この時、ツイートの中に、SoundCloudのURLを貼り付ける必要はありません。
これで、完了です。
動画を見て、以下のようになっていればOKです。
※Youtobeの場合は、Youtobe.comで見るとなります。
=====================================
私の結論としては、動画を貼り付けることで、
皆さんがパッと、ギガを使わずに聴けて、
いい音で聴きたい場合は、すぐにクリックできる、
(2)のやり方が良いと思います。
それでは!
<ちょっと言いにくいお願い>
本サイトは、毎月3000PVのアクセスがあり、特に、CUBASE、KONTAKT、INTEGRA-7などで困った方のお役に立てているような気がして、私もうれしく思っております。可能であればお気持ちとしてココナラのブログを購入していただけると喜びます(関係ないブログですが、投げ銭代わりに(笑))
USB接続 コンデンサーマイク Windows+DAWでギリちゃんと使える!
購入しなくても見れますので、安心してご覧ください!
本サイトは、毎月3000PVのアクセスがあり、特に、CUBASE、KONTAKT、INTEGRA-7などで困った方のお役に立てているような気がして、私もうれしく思っております。可能であればお気持ちとしてココナラのブログを購入していただけると喜びます(関係ないブログですが、投げ銭代わりに(笑))
USB接続 コンデンサーマイク Windows+DAWでギリちゃんと使える!
購入しなくても見れますので、安心してご覧ください!
スポンサードリンク
コメント