こんばんは!
Twittterでお友達ができて、うれしいTBです。
今日も、DTM中に困って調べたことをメモしていきます。
CUBASEの機能に、コードパッドというのがあります。
コードパッドに設定したコードを移調(プラスマイナス6)できる、というお話です。
まず、耳コピだったり、YOUTUBEや、バンドスコアなどから、
音を拾ったとき、そのままのキーだと、CUBASE上でも
理解もしにくいし、音を足すのも大変ですよね。
私は、必ずCで作曲します。
だって、無駄だもん。黒鍵スタートのコードなんか全部覚えるの。
人生は短いから、どん欲にいい音を感じるには、
Cで十分だと思っています。
そのために、コードパッドの移調が必要になるのです。
さて、まず、コードパッドの使い方ですが、パッドにコードを割り当てるのですが、
割り当て方は、MIDI鍵盤で抑えるか、画面でコードを選択します。
パッドは、MIDI鍵盤に割り当てることも可能で、
コードを鍵盤で抑えなくても、指一つで演奏できる優れた機能です。
私の場合耳コピをするときは、FA-08でキーを1音づつCに移調してで、
鍵盤で抑えて音を拾っていきます。
これをPCのCUBASEにUSBorMIDI経由で認識させるわけですが、
当然、移調前の鍵盤で送られていますので、コードも複雑(画面)ですので、
CとかAとかに移調して、楽しみます。
やり方ですが、画面のように、コードパッドの左側で
すべてのパッドを移調する、を選択します。そうすると、プラスマイナスのボックスが出てきますので、好きな数で、移調します。
Twittterでお友達ができて、うれしいTBです。
今日も、DTM中に困って調べたことをメモしていきます。
CUBASEの機能に、コードパッドというのがあります。
コードパッドに設定したコードを移調(プラスマイナス6)できる、というお話です。
まず、耳コピだったり、YOUTUBEや、バンドスコアなどから、
音を拾ったとき、そのままのキーだと、CUBASE上でも
理解もしにくいし、音を足すのも大変ですよね。
私は、必ずCで作曲します。
だって、無駄だもん。黒鍵スタートのコードなんか全部覚えるの。
人生は短いから、どん欲にいい音を感じるには、
Cで十分だと思っています。
そのために、コードパッドの移調が必要になるのです。
さて、まず、コードパッドの使い方ですが、パッドにコードを割り当てるのですが、
割り当て方は、MIDI鍵盤で抑えるか、画面でコードを選択します。
パッドは、MIDI鍵盤に割り当てることも可能で、
コードを鍵盤で抑えなくても、指一つで演奏できる優れた機能です。
私の場合耳コピをするときは、FA-08でキーを1音づつCに移調してで、
鍵盤で抑えて音を拾っていきます。
これをPCのCUBASEにUSBorMIDI経由で認識させるわけですが、
当然、移調前の鍵盤で送られていますので、コードも複雑(画面)ですので、
CとかAとかに移調して、楽しみます。
やり方ですが、画面のように、コードパッドの左側で
すべてのパッドを移調する、を選択します。そうすると、プラスマイナスのボックスが出てきますので、好きな数で、移調します。
参考になったら、ログイン不要の拍手だけでもください~(笑)
それでは!
<ちょっと言いにくいお願い>
本サイトは、毎月3000PVのアクセスがあり、特に、CUBASE、KONTAKT、INTEGRA-7などで困った方のお役に立てているような気がして、私もうれしく思っております。可能であればお気持ちとしてココナラのブログを購入していただけると喜びます(関係ないブログですが、投げ銭代わりに(笑))
USB接続 コンデンサーマイク Windows+DAWでギリちゃんと使える!
購入しなくても見れますので、安心してご覧ください!
本サイトは、毎月3000PVのアクセスがあり、特に、CUBASE、KONTAKT、INTEGRA-7などで困った方のお役に立てているような気がして、私もうれしく思っております。可能であればお気持ちとしてココナラのブログを購入していただけると喜びます(関係ないブログですが、投げ銭代わりに(笑))
USB接続 コンデンサーマイク Windows+DAWでギリちゃんと使える!
購入しなくても見れますので、安心してご覧ください!
スポンサードリンク
コメント