こんばんわ!40代でDTM再開、でも楽しんでるTBです。
さて、今回は、いよいよ、長年のあこがれ「DTMでカッティングギター」です。
そもそもは、自身がピアノ出身で、何度もギター習得に失敗してきた私の、ギターへのあこがれの塊が、カッティングギターでした。いつか、いい音源とシーケンサーでカッティングできたらいいのに、とずっと思ってきたのです。
このブログでも、何度か、カッティングギターの奏法を調べたりしてきました。しかし、実際にそれらしい音にならないため、試行錯誤?してきました。
そして、なんとなく、カッコいい感じになったので、それを報告します。
実際に、打ち込んでみました。
まず、Integra-7の音ですが、

SuperNaturalAcousticのこの音を使いました。音によっても、リアル感は、だいぶん違いますね。
次に、CUBASEの入れ方です。

よーく見てください。小さい小さい音が撃ち込まれていると思います。
16拍子で音を入力していますが、音を出したいところでは、16分音符の長さ、ブラッシングの部分は非常に短い長さで入力し、ブッシング部分はベロシティも絞っています。
完成した曲を聞いてみてください。
こんな風に、結構カッコよくカッティングが入力できた!
感動もんです。
〈お願い〉
本サイトは、毎月3000PV以上のアクセスがあるブログでして、お役に立てていただけているようです。
このため、正直なところ、DAWなどのソフトの維持や購入などで、お金が必要でして、ブログの有料化を考えました。しかし、そもそもDTMerの皆さんを助けたくて始めたブログですので、無料のままご利用いただく事にしました。
ただ、もしお役に立てましたら、お気持ちとしてココナラの有料ブログを購入していただけると嬉しいです!
お気持ちを頂けるなら、以下の有料ブログをクリックしてご購入くださいませんでしょうか?(関係ないブログですが代わりに購入いただけると助かります。)
USB接続 コンデンサーマイク Windows+DAWでギリちゃんと使える!
決済方法
(1)クレカ(VISA、Mastercard、JCB等)
(2)キャリア(d払い,au / UQ、SB)
(3)コンビニ(セブン、ファミマ、ローソン、セイコマ等)
(4)電子マネー(BitCash)
(5)銀行振込
参考になれば幸いです。
<ちょっと言いにくいお願い>
本サイトは、毎月3000PVのアクセスがあり、特に、CUBASE、KONTAKT、INTEGRA-7などで困った方のお役に立てているような気がして、私もうれしく思っております。可能であればお気持ちとしてココナラのブログを購入していただけると喜びます(関係ないブログですが、投げ銭代わりに(笑))
USB接続 コンデンサーマイク Windows+DAWでギリちゃんと使える!
購入しなくても見れますので、安心してご覧ください!
本サイトは、毎月3000PVのアクセスがあり、特に、CUBASE、KONTAKT、INTEGRA-7などで困った方のお役に立てているような気がして、私もうれしく思っております。可能であればお気持ちとしてココナラのブログを購入していただけると喜びます(関係ないブログですが、投げ銭代わりに(笑))
USB接続 コンデンサーマイク Windows+DAWでギリちゃんと使える!
購入しなくても見れますので、安心してご覧ください!
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
バレましたか(笑)
その通りです!
が、カッコイイシティポップ作れません😢