ご無沙汰しています。

しばらくDTMから離れても、やっぱり楽しいTBです。

この写真の丸のところ。左のトラックのリスト。
013 (2)_LI

ここが狭くなったり、広くなったり。なぜかわからないけど、突然縮む。

狭くなってしまうと、チャンネルのナンバーが見えなくて、
トラックを選ぶときに困る。
戻すには、一つ一つ広げなきゃいけないのか!!!

原因はわからないけど、対処法がわかりましたので載せておきます。

それではどうぞ。

〈お願い〉
本サイトは、毎月3000PV以上のアクセスがあるブログでして、お役に立てていただけているようです。

 このため、正直なところ、DAWなどのソフトの維持や購入などで、お金が必要でして、ブログの有料化を考えました。しかし、そもそもDTMerの皆さんを助けたくて始めたブログですので、無料のままご利用いただく事にしました。

 ただ、もしお役に立てましたら、お気持ちとしてココナラの有料ブログを購入していただけると嬉しいです!

 お気持ちを頂けるなら、
以下の有料ブログをクリックしてご購入くださいませんでしょうか?(関係ないブログですが代わりに購入いただけると助かります。)

USB接続 コンデンサーマイク Windows+DAWでギリちゃんと使える!

決済方法
(1)クレカ(VISA、Mastercard、JCB等)
(2)キャリア(d払い,au / UQ、SB)
(3)コンビニ(セブン、ファミマ、ローソン、セイコマ等)
(4)電子マネー(BitCash)
(5)銀行振込


トラックのウインドウの一番右。赤丸のところです。
ここをクリックして、
013

全部を変える場合は、ここで「1トラックをグリッド2段に」を選択すると、
全部広がります。
014

今回クリックしたところに下に、+ - があります。
ここを押すと、同じように広げたり、狭めたりできます。


参考になったら、ログイン不要の拍手だけでも~(笑)
それでは!



<ちょっと言いにくいお願い>

本サイトは、毎月3000PVのアクセスがあり、特に、CUBASE、KONTAKT、INTEGRA-7などで困った方のお役に立てているような気がして、私もうれしく思っております。可能であればお気持ちとしてココナラのブログを購入していただけると喜びます(関係ないブログですが、投げ銭代わりに(笑))

USB接続 コンデンサーマイク Windows+DAWでギリちゃんと使える!

購入しなくても見れますので、安心してご覧ください!



スポンサードリンク