こんばんは!
TBです。

参考になりましたら、ログイン不要の拍手ボタンを押していって下さると、励みになります!


USB MIDIコントローラをDAWに接続して、
リアルタイムにハードウェア音源にCCを送信できることがわかりました。

具体的には、
Integra-7(ハードウェア音源)のS1/S2スイッチを、
USB MIDIコントローラのボタンに割り当てて
リアルタイムに、音色を変えることができたのです。

ちょっと具体的に言いますと、
ハードウェア音源をDAWにつなげ、
MIDIキーボードをDAWにつなげ、
MIDIキーボードで演奏しながら、
リアルタイムに、CCを送信して、
パラメータを変化させることができます。

これから、何回かに分けて、
整理していきます。

よろしくお願いします。

<ちょっと言いにくいお願い>

本サイトは、毎月3000PVのアクセスがあり、特に、CUBASE、KONTAKT、INTEGRA-7などで困った方のお役に立てているような気がして、私もうれしく思っております。可能であればお気持ちとしてココナラのブログを購入していただけると喜びます(関係ないブログですが、投げ銭代わりに(笑))

USB接続 コンデンサーマイク Windows+DAWでギリちゃんと使える!

購入しなくても見れますので、安心してご覧ください!



スポンサードリンク