こんばんは!TranceparentBlueこと、TBです。 「MIDIって、MIDIトラックって、なんだよ!」と思ったことありませんか?仕組みがわかりにくくて、困りますよね。そこを突破できずに、DAWを使いこなすのを諦めた方も多いのではないでしょうか?今日は、MIDIって言葉をざっくり
更新情報
DTM用パソコン バックアップのススメ!
(2022/3/6 DAWデータバックアップの部分を追記)(2021/2/13 一部改訂)こんばんは!TranceparentBlueこと、TBです。PCを買ったまま、壊れた時の備えを何もしていない!という方、いませんか?マジで、とても危険です! ・フォロワーさんと作った神トラック! ・いただいた、
KONTAKT(フル版)の魅力と入っているもの!買う必要ある?(独断だけどわかりやすく)
(2022年3月13日一部改訂)(2022年1月23日一部改訂)こんばんは!tranceparentblueこと、TBデス。私は、アコースティックでエモい曲を作るのが大好きです。アコースティックな音が欲しくて、最近KONTAKT(フル版、playerじゃなく)を手に入れることにして、やっとKONTAKTっ
KONTAKTの使い方!~2つ以上の音色を使いたい!MIDIチャンネルはどこ?~
こんばんは!TBです。今日も、買ったばっかりのNative Instruments KONTAKT 6を使おうとして、わかりにくかったところをピンポイントでメモしていく時間です😎DAWからKONTAKT(フル版、Playerでも同じかもしれない)を呼び出して、2つ以上の音色を使いたいんだけど、うまく
KONTAKTの使い方!~初心者向け、音が出ない?!~
こんばんは!TBです。今日も、買ったばっかりのNative Instruments KONTAKT 6を使おうとして、わかりにくかったところをピンポイントでメモしていく時間です😎DAWからKONTAKT(フル版、Playerでも同じかもしれない)を呼び出した後、どうやって音を出すんだっけ?音が出なく
Native Instruments KONTAKT 6 スタンドアローンで音が鳴らない!
こんばんは!今日も新しい音を探したい割に、DAWを起動しないけどまぁやりたい時やるさ、と余裕なTBです。最近購入した、Native Instruments KONTAKT 6。KONTAKT のフルバージョン(KONTAKT Playerではない)です。数万円出してやっと買ったKONTAKT!起動して音を出そうとし
プライバシーポリシー
1.個人情報の保護について「http://tranceparentblue.tokyo」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。2.個人情報の収集について利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては
ピアノ弾く人のギターの始め方!その2 指先が固くなるのは嫌!?
こんばんは!TBです。かつて、ギターの練習がうまく続けられなかった理由として、左手が痛くなり、感覚が鈍くなる感じがあり、ピアノの演奏をはじめ、日常生活への影響が気になった、ということがあります。 スポンサードリンク 言い訳でしかない、とも
ピアノ弾く人のギターの始め方!
こんばんは!TBです。ギターの練習を始めてやく1か月!少しづつうまく、楽しくなってきました! スポンサードリンク もともと、ピアノだけでなく、楽器の音は何でも好きな私。しかし、鍵盤以外は練習したことがありません。しかも、2度も挫折した、ギタ
CUBASE コードパッドがならなくなってめちゃ困る!
(2022/2/8 一部改訂)(2021/11/6 自分自身がまた同じ症状に陥って、このメモに助けられました・・・)こんばんわ。TBです。今日も、自分が困ったことを、取り急ぎメモしておきます。今夜は、twitterのハッシュタグ #深夜の2時間DTM に参加していましたが、CUBASEのコードパ